
新着情報
-
年末年始休業のご案内2017.12.20
お知らせ平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら弊社では、12月29日(金)より1月5日(金)まで年末年始休業とさせていただきます。1月6日(土)より通常営業となります。今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。 -
佐野屋建設社屋のリニューアル2017.12.18
お知らせすでに弊社の前を通り、ご存知の方もいることと思いますが、弊社の本社社屋をリニューアルいたしました。これまで、長らく佐野屋建設を支え、社員と共に過ごしてきた建物でしたが、やはり年月には抗うことはできず、痛みが至る所に出てきていました。そのような中、おかげさまで、念願のリニューアルをすることができました。次年度に向け、社屋ともどもパワーアップした佐野屋建設を、今後ともよろしくお願いいたします!▼写真(施工前:外観2枚、施工後:内装1枚・外観3枚) -
-
全国建設青年会議 第22回全国大会2017.12.11
お知らせさる12月01日(金)に、東京都の「リーガロイヤルホテル東京」を会場に「全国建設青年会議第22回全国大会」が開かれ、弊社担当者も出席してまいりました。大会趣旨説明に始まり、国土交通省技監 森 昌文氏による特別講演、高知県知事 尾崎 正直氏による基調講演と続き、第二部として「災害と日常、建設業の未来」と題し、各分野の代表者によるパネルディスカッションが行われました。どのお話も我々建設業者が地域の皆様といかに関わるべきか、また未来を見据え、今何が出来るか何をすべきかを今一度考え直す、きっかけや気づきを与えてくれる大変有意義なものでした。ここで学んだことを日々の仕事に活かせるよう、しっかり取り組んでいきたいと思います。 -
-
住宅リフォームについて2017.12.08
お知らせ近年、日本では少子高齢化・核家族化などの問題が叫ばれ、ライフスタイルも多様化しております。そのような中、住宅もそれに合わせた形でニーズも日々変化しており、弊社でも様々なご相談を受け、ご対応させて頂いております。中でも多いのが、高齢化に伴うバリアフリーや、老朽化によるリフォームのご相談です。鹿沼市では、こうしたニーズに対応し、市内事業者による住宅リフォーム工事を行う場合、補助金を支給する制度を行っております。また、バリアフリー工事につきましては、それと併用して使える介護保険などもあります。共に、申請条件や書類審査などあり、煩わしくお思いの方も多いと思いますが、弊社では手続きのサポート含め、書類作成などもしっかし対応させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください。 -
-
施工管理技術検定の見直し2017.11.14
お知らせ11月12日(日)に2級建築施工管理技術検定試験が実施され、弊社の若手社員も仕事の合間を縫い、勉強を重ね、試験に挑んでまいりました。建設業界全体としても、有資格者の需要が高まっていることもあり、毎年多くの人が受験し、今後も増加傾向にあります。
そのため、より多くの人が受験できるように、技術者制度の見直しが進んでおり、今年から2級土木・建築施工管理技術検定学科試験も、年に2回実施されることになりました。また、学科試験のみの合格者にも『2級施工管理技士補』の名称を与える案も検討されています。
こうした動きを踏まえ、弊社でも資格の取得に向けたバックアップ体制を整え、若手社員の育成に、積極的に取り組んでいきたいと考えております。
-
-
株式会社イケヤフォーミュラ 様 東京モーターショー出展2017.11.06
お知らせ先ごろ、弊社のお客様である株式会社イケヤフォーミュラ様の「東京モーターショー」出展ブースにお邪魔してまいりました。「モータースポーツの世界から、路上へ」をコンセプトに自社でデザインし、ハンドメイドした「究極のロードゴーイングスポーツカー IF-02RDS」が展示してありました。その洗練されたフォルム、自動車ファンを唸らせる性能の高さに、ブースは多くの見学者で賑わっていました。そして、この度公道走行の認証を取得されたそうです!また、時代のニーズに応えると共に「操ることを楽しむスポーツギア」としての要素もプラスされた「多用途電動トライク IF-T1」も展示されており、こちらも既に各所から問い合わせが相次いでいるそうです。メイド・イン・KANUMAのスポーツカー、電動トライクが日本中、そして世界中を颯爽と走り回る日が、今からとても楽しみです。▼株式会社イケヤフォーミュラ様HP http://www.ikeya-f.co.jp/ -
-
平成29年度安全衛生大会2017.10.25
お知らせ10月24日(火)に、ニューサンピア栃木にて、弊社ならびに佐野屋建設安全協力会共催の安全衛生大会を実施いたしましたことをご報告させて頂きます。ご出席頂きました協力会員の皆様、大変有難うございました。
今年は、バランス料理研究科の小針衣里加先生をお招きし、『精神的ストレス疲労と体の疲れを取る食事法』というテーマで、お話をして頂きました。集中力を高める方法や疲労回復の知識など、建設現場での作業では欠かせないものですので、皆様、小針先生のお話に真剣に聞き入っている様子でした。
今後も、安全最優先で教務に取り組んで参りますので、よろしくお願い致します。
【平成29年度安全重点目標】
一、仮設安全設備の完備と、点検整備の徹底
二、車両系建設機械・移動式のクレーンによる接触転落事故防止の徹底
三、整理・整頓・清掃・清潔・躾の5S活動の強化
-
-
鹿沼秋祭り2017.10.18
お知らせ今年も鹿沼今宮神社祭りの屋台行事『鹿沼秋祭り』が盛大に行われました。参加されました皆様、大変お疲れ様でした。
弊社の社員も、佐野屋建設の所在地であるここ鳥居跡町の若衆として参加してまいりました。
今年の秋祭りは、ユネスコ無形文化遺産に登録されたということで、盛り上がりもひとしおだったことと思います。
その一環として、『ダイドードリンコ 日本の祭り』と題した密着取材が入り、その様子が栃木テレビさんにて11月5日(日)午後6時15分から放送されることになりましたので、お時間がある方は、是非ご覧になっていただければと思います。
今後とも、地元鹿沼市を盛り立てるべく地域と連携し、日々の業務に励んでまいりますので、よろしくお願い致します。
-
-
舗装修繕工事宇都宮鹿沼線その82017.10.13
お知らせかねてより進めてまいりました『舗装修繕工事宇都宮鹿沼線その8』が無事に竣工いたしましたことをご報告させて頂きます。
工事中、ご協力いただきました市民の皆様、ならびに近隣住民の皆様にこの場をお借りして、あらためて感謝申し上げます。
鹿沼市民の皆様にとっても馴染み深い、通称『鹿沼街道』。
通勤通学や宇都宮へのアクセスと、利用者の多い主要道路ですので、弊社としても市民の皆様と深いかかわりのある鹿沼街道の修繕工事に携わる事が出来、大変嬉しく思っております。
-
-
株式会社松崎木工場新築工事竣工のお知らせ2017.09.20
お知らせかねてより弊社が請け負ってまいりました、株式会社松崎木工場新築工事が無事竣工を迎えましたことをご報告させて頂きます。
株式会社松崎木工場の社長様を始め社員の皆様、ご支援くださった皆様に心より感謝申し上げますとともに、株式会社松崎木工場様の益々のご発展をお祈り申し上げます。
-